<当店での焙煎度合い>
浅←―――――――→深
〇〇〇〇〇◆〇〇〇〇〇
産地:タラス地区パルミチャル・デ・アコスタ
標高:1400m
精製:ウォッシュト
品種:H10
“繊細で美しい味わい”
サン・イグナシオ農園のあるパルミチャル・デ・アコスタは豊かな自然に恵まれた郊外の集落です。標高1100~1500mくらいの山岳地帯で、地域の人々は主にコーヒーで生計を立てています。太平洋岸の気象の影響を強く受け、雨季と乾季がはっきりとした気候が特徴です。こうした環境の中にサン・イグナシオ農園はあり、敷地の約57%が自然保護区として保全されています。コスタリカの多くの農園に言えることですが、味の良さを求めるだけでなく、環境に配慮したサステイナブルなコーヒー生産を意識されていることが多いです。
コスタリカのコーヒーの味わいとしては全体的にシンプルでマイルド。派手なフレーバーが表れるわけではありませんが、優しく「甘さ」が感じられる味わいです。
産地やフレーバーの「個性」が多く語られる今では、わざとらしい個性付けのないコスタリカのウォッシュトの味わいは地味で埋もれてしまう存在かもしれませんが、こういう味がしっかりと評価されていくと個人的には嬉しく思います。